メゾフレ by たなたろ | #メゾンフレグランス #ニッチフレグランス #香水 #ブログ
私の運営しているGogle+のサークル「Fragrance and Perfumery」で、
Chris Formosa氏が投稿してくれました。
Thanx for sharing!
シェアの内容は、Huff Postに彼が寄稿した記事です。
「Fragrant Gifts for the Holidays」というタイトルで、
意訳すると、「祝日のための香水のギフト」的な意味になると思います。
ほんとはタイミングとしては祝日=クリスマスだと思いますが、
単に香水のホリデーギフトとして見ていただければ。
という事で、同記事の中からいくつかポイントをご紹介します。
1.スパイシーで甘い香り
男性にはHugo Boss(ヒューゴ ボス)のシグネチャーフレグランス「Hugo Boss」、女性にはChanel(シャネル)の「Coco Chanel(ココ シャネル)」が紹介されています。
「Hugo Boss」。
香調はアップル、バニラ、シナモン、プラム、サンダルウッド。
→Hugo Boss
「Coco Chanel(ココ シャネル)」。
香調はクローブ、アンバー、ローズ、トンカ、バニラ。
いずれも甘くてリッチなフレグランスのクラシックとして有名ですね。
→Coco Chanel
2.酒の香り
休日と言えばお酒ですね。男性用にはBy Kilian(バイ キリアン)の「Straight to Heaven(ストレート トゥ ヘブン)。
香調はラム、ナツメグ、ドライフルーツ。
→ラム系の香水
女性用にはGIORGIO ARMANI(ジョルジオ アルマーニ)の「Idole d'Armani(アイドル ダルマーニ)」。
ジンジャー、梨、サフランなど。こちらもお酒の香りです。
→「Idole d'Armani(イドール ダルマーニ)」
3.木の香り
Montale(モンテール)の「Red Aoud(レッド ウード)」。香調はもちろんウードが中心で、サフラン、バラ、ペッパー。
→ウード系の香水
あともう一点、
Serge Lutens(セルジュ ルタンス)の「Chergui(シェルギ)」。
香調はタバコ、蜂蜜、アンバーなど。
筆者Chris Formosa氏の最近のお気に入りだそうです。
→Serge Lutens 「Chergui」
以上、気になるものがあればぜひ試してみてください!