メゾフレ by たなたろ | #メゾンフレグランス #ニッチフレグランス #香水 #ブログ
香水フラッグシップショップが表参道にオープン
表参道にフレグランスメゾン「Diptyque(ディプティック)」がオープンしたそうです。日本では初めての旗艦店になるそうです。
こちらに記載されています。
もともと輸入代理店を通して日本のECや百貨店などに卸していましたが、
日本法人が設立され、アピールのために表参道にフレグランス商品の旗艦店がオープンしたそうです。
客層は20~60代、男女比は2対8だそうです。
やはり女性人気が強いのか。
全然関係ないですが、私も昔からディプティックには思い入れがあって、
fig(イチジク)が好きなので、フィグの香る香水「Philosykos(フィロシコス)」が一番のお気に入りです。
1996年発売のロングセラー。フィグの少しもったりした香調が気に入っています。
あと、Diptyque(ディプティック)は気付いたら値上げされてたこともあったので、今は少し昔より高くなっていますね。
Diptyque(ディプティック)香水を安く買う方法
ちなみに…ご存じない方多いと思いますが、
Diptyque(ディプティック)は以前は海外サイトで購入した方が安かったのですが、
ここ最近の円高で、あまり値段が変わらなくなってきています。
また値上げ来るかも。
こちらは本国フランスのDiptyque(ディプティック)の香水通販サイト、diptyqueparis.com。
たとえば香水「Philosykos(フィロシコス)」は 75mlで140ドルです。
で、2014年1月7日付け現在のレートだと1万4,500円程度です。
そしてこちらが、日本のディプティック香水通販サイト、GPPオンラインショップ。
75mlで15,750円(税込)とあります。
ちなみに、探せばいくらか安く買えるお店もあります。
結構有名な香水ショップ「アクアブーケ」で、香水「Philosykos(フィロシコス)」75ml13,890円。
さらにこちらは、同じ香水ショップ「アクアブーケ」で、なぜか100mlの方が安い。
香水「Philosykos(フィロシコス)」が、100mlで12,500円です。買うなら絶対こっち。