メゾフレ by たなたろ | #メゾンフレグランス #ニッチフレグランス #香水 #ブログ
Demeter(ディメーター)の香水、2013年最新作はなんと「Zombie(ゾンビ)」であります。
限定品で、メンズ香水・ウィメンズ香水両方あります。
< 画像参照:now Smell this様より >
個性的にみせかけて、意外とつかえそうな香りです。
Demeter(ディメーター)ってどんなブランド?
Demeterは個性的な、日常の香りを切り取ったような香りをものすごい数でリリースし続けているブランド。累計100個ぐらいはリリースしているんじゃないでしょうか。
限定品も多いですし。正確な数は存じませんが。
ラインナップは基本的には2パターンあります。
「ランドリー」のようなケミカルなものと、
「ブラウニー」といったフレイバー(食品香料)系です。
ただし、中には「スシ(寿司)」などの、実験的な香りもちらほらあったり。
今回の新作「Zombie」は完全にそちらの路線です。
香りについて
ゾンビそのものではなく、ゾンビがでそうなシチュエーションをイメージした香りになります。メンズ用「Zombie for Him」は、
森の地面の枯れ葉、マッシュルーム、木や地面のカビ、コケ、地面の香りをイメージしています。
ウィメンズ用「Zombie for Her」は、
メンズと同じ香りを弱めてあり、
そこにワイン樽にたまった沈殿物をプラスしたような香りになります。
この「Zombie」ですが個人的には最初「うわ…きもちわる…」などと思ってしまいました(笑)。
ですが情報をdigしていけばいくほど、
特にメンズは結構渋い香りになりそうで気になります。
案外LelaboのOud27に近い香りになると予想しています。
あと関係ないけど、限定にするならハロウィンの時期を狙って出せばいいのに…と思ったりも。
両方オーデコロンで展開、軽めの香り立ちです。
そういえば…
10年ほど前はディメーターのような立ち位置のブランドは無かったのですが、
つい最近になって、ディメーター以外にも実験的な香りをリリースするところが出始めましたね。
図書館の香り「Paper Passion」や、未開封アップル製品の香り「Stink Different」などが記憶に新しいところです。
0 件のコメント:
コメントを投稿